TOP > ひらログ > 【60代からの家づくり】家を新しくするなら、「建て替え」「リフォーム」どちらを選ぶ?

家づくりコラム

2025.03.11

【60代からの家づくり】家を新しくするなら、「建て替え」「リフォーム」どちらを選ぶ?

こんにちは。
山口県で平屋を専門に設計施工している、平家工房みともです。

60代を迎え、これからの暮らしをより快適にするために、家を「建て替え」または「リフォーム」したいと考えている方も多いのではないでしょうか。


ご両親から受け継いだ家や若い頃に建てた家であれば、築35年以上という場合も少なくありませんよね。
しかし、築35年以上の古い家の場合は旧基準で建築されていることが多く、耐震性や断熱性などの性能面において十分とは言えません。
お客さまからも「冬場は家の中が寒い」、「地震が来た時に心配」という不安や、
「子どもの家に遊びに行った時に、家の中が暖かくて驚いた!」という声をよく聞きます。
最新の住宅は性能が飛躍的に向上しているため、そう感じるのも無理はありません。


このような古い家の場合、これから10年、20年と快適に過ごすためには、断熱改修耐震改修をしておく必要があります。
これをリフォームで行おうとすると、構造や基礎のみを残す大掛かりな工事になり、費用も高額になり、もう少し手を加えると、ほぼ新築を建てることと同じことに…。


中には「気になる所だけリフォームでキレイにすればよいのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
表面的なリフォームでは、繰り返し工事を行っても根本的な解決にはなりません。
場所によっては、同じ箇所をもう一度工事しなければならなくなり、二重に費用がかかる場合もあります。
それなら、思い切って[建て替え]を行えば、間取りも設備も今の暮らしに合う新しい形にでき、快適で理想的な暮らしを実現することができます。

■「建て替え」のメリット

・最新の性能や設備を備えた家で、快適な暮らしができる
・これから10年後、20年後も、安心して過ごせる
・資産価値がアップし、お子さまに残すことができる。

(将来お子さまが住まない場合は、賃貸として運用することも可能です。)


「人生100年時代」と言われる今、60代からの家づくりはこれからの20年、30年を快適に暮らすための大事な選択です。
シニア世代で家づくりをお考えの方、セカンドライフの家づくりについてお悩みの方は、ぜひ平家工房みともにご相談ください。
最適な住まいづくりを一緒に考えましょう!


お問い合わせはこちらから
資料請求はこちらから

home building professional

お問い合わせ

イベントやモデルハウスの見学予約、
家づくりについてのご質問は
お気軽にご相談ください。

0833-43-0113

[受付時間] 9:00-18:00 [定休日] 水曜・木曜

平家工房みとも 公式LINE 公式ラインでもお問い合わせいただけます。