こんにちは。
山口県で平屋を専門に設計施工している、平家工房みともです。

現在、弊社事務所からほど近い自然豊かなロケーションに、新しい平屋モデルハウスを建築中です。
コンセプトは、
「変形地に建つ空間を活かしたスペパ(*)の良いSOW+(ソウプラス)の平屋」。
*スペパ:「スペースパフォーマンス(空間対効果)」の略語。限られた空間を有効に活かす設計手法。
敷地の個性を生かしながら空間を上手く活用し、
【中二階+ロータイプルーム+ロフト】を設けた“三層構造”の住まいに。
平屋に“プラスα”のゆとり空間を加えた、心地よい暮らしをご提案します。
▶「SOWの家」についてはこちら
今回は、建築現場から進捗レポートをお届けします!


気持ちよく晴れ渡る青空の下、4月29日に無事上棟を終えました。
その後、屋根や外壁下地の工事を終えると、建物のシルエットがくっきりと現れてきました。
羽根田モデルハウスは、片流れ屋根のスタイリッシュな外観デザインが特徴です。

大工工事も順調で、それぞれの空間の輪郭が少しずつ形になってきました。
間取りは、3~4人家族の子育て世代にちょうどいい3LDK。
そこに、SOW+(ソウプラス)の特長である、ロータイプルーム(中二階下スペース)とロフト空間も加わり、空間の広がりが感じられます。

今はまだ仕切り壁が入っていないため、3つの階層に分かれている様子がひと目で分かりますね。
照明やスイッチ、コンセントなどの電気配線工事も終了し、順調に工事が進められています。
現在は外壁工事も進行中で、予定通りに進めば、次回のレポートでは完成間近の様子をお届けできそうです。
外構まで含めた完成は7月中旬~下旬ごろ、そして今夏にはグランドオープンを予定しています。
完成まで、ぜひ楽しみにお待ちください♪