こんにちは。
山口県で平屋を専門に設計施工している、平家工房みともです。


先日、「平屋」、「SOW(ソウ)の家」の2棟同時開催で完成見学会を行いました。
多くのお客さまにご来場いただき、誠にありがとうございました!
今回の見学会では、「平面でフラットな設計の平屋」と、「中二階のあるSOWの家」のタイプの違う2つの平屋を見比べながら、それぞれの良いところを体感していただきました。
一度に2つの家を見比べられる機会はなかなかないので、「とても参考になった!」というお声も大変多かったです。
どちらの平屋が、より自分たちの暮らしに合っていると感じましたか?
■「平屋」の見どころ

グレイッシュインテリアの平屋の家。
おしゃれであか抜けたコーディネートは、女性から好評でした。
掃き出し窓から自然光がたっぷり差し込み、明るく開放的な空間になっています。


特に、【玄関ホール→脱衣室→ファミリークローゼット→LDK】と、ぐるっと回れる回遊動線が好評で、「真似したい!」というお声も聞かれました。
脱衣室は広さを確保し、人気の乾太くんも導入。
専用の設置棚を造作し、スッキリまとまりのある空間になりました。

また、家族が毎日顔を合わせられるよう、各部屋へ行く際に必ずリビングを通る間取りの工夫も。
自然とコミュニケーションを育める工夫や、家事ラクで快適な動線など、様々なアイデアがちりばめられています。
■「中二階のあるSOWの家」の見どころ

開放感のある景色が望める気持ちの良い住まい「SOWの家」。
東側が開けているので、掃き出し窓やピクチャーウインドウのような大きな窓をダイニングに設置しました。


中二階下のロータイプルームは、空間を2分割し、ちょっとした休憩やお子さまの遊び場などに便利な「畳コーナー」とご主人の「趣味兼収納スペース」として活用しました。
「平屋でもくつろぎスペースがほしい」、「書斎スペースがほしい」というお声をよく聞きますが、
このお家のように空間を有効活用すれば、より満足度の高い住まいがつくれます。
中二階のある平屋に興味を持っている方は、特にじっくり見学されている様子が見られました。


室内干しも快適な広いランドリールームには、こちらも乾太くんを導入。
ファミリークローゼットを隣接して設置することで、洗濯から収納まで、家事がスムーズにこなせます♪

玄関土間収納も広々!
収納スペースも充実しているので、暮らしがスッキリ整います。
ご覧いただいた完成邸は、平屋が約24坪、SOWの家が約23坪の平均的な広さのお住まいでした。
しかし、実際の建物を体感してみると、数字で見るよりも開放的に感じられたようで、
「広いですね!」と驚く方が多かったように思います。
実際の建物のサイズ感をリアルに体感できるのも、完成見学会に参加する大きなメリットです。
ぜひ今回の見学で得たアイデアやヒントを、ご自身の家づくりで役立てていただきたいです。
平家工房みともでは、今後も定期的に完成見学会の開催を予定しています。
家づくりをご検討の方、平屋にご興味のある方は、ぜひ一度平屋専門のプロが建てる等身大の家をご体感ください♪